【中華料理】蒸し挽き割り大豆のマーボー豆腐印刷する
豚ひき肉の半分量を蒸し挽き割り大豆で代用しても美味しさそのまま!

SN栄養士 ひとくちメモ
本レシピでは豆腐を使用せず、凍り豆腐でアレンジしました。凍り豆腐は良質の植物性たんぱく質を含んだ、消化吸収のよい食品です。食物繊維とミネラルが豊富で、ミネラルでは、カルシウムのほか、鉄、マンガン、リン、銅、亜鉛なども含みます。ビタミン類を補うため緑黄色野菜(にんじん、ピーマン)も一緒に組み合わせました。蒸し挽き割り大豆も入っており、食物繊維もしっかり摂れるレシピです。
献立栄養価
エネルギー(kcal)169 | 亜鉛(mg)1.5 | |
たんぱく質(g)12.3 | ビタミンA(μgRE)79 | |
脂質(g)9.1 | ビタミンB1(mg)0.16 | |
ナトリウム(mg)512 | ビタミンB2(mg)0.08 | |
カルシウム(mg)113 | ビタミンC(mg)9 | |
鉄(mg)1.7 | 食物繊維(g)2.0 | |
マグネシウム(mg)41 | 食塩相当量(g)1.3 |
材料(1人分)
- 蒸し挽き割り大豆(5g)
- 沖縄県産 黒糖(3g)
- 豚ひき肉 (18g)
- にんじん (10g)
- ピーマン (10g)
- 白ねぎ (5g)
- 乾燥しいたけスライス(戻し汁も使用)(1g)
- 凍り豆腐サイコロカット(乾 ) (14g)
- しょうが (1g)
- トウバンジャン(0.5g)
- ★トマトケチャップ (2g)
- ★濃口しょうゆ (3g)
- ★酒 (1g)
- ★赤味噌 (4g)
- ごま油 (0.5g)
- 片栗粉(1g)