魚のマヨネーズ焼き(青大豆入り)印刷する
洋風の味付けでお魚を食べやすく仕上げました。
SN栄養士 ひとくちメモ
青大豆ペーストを使用することで、子供たちが苦手な豆を野菜と一緒においしく摂ることができ、食物繊維も豊富です。
魚を鶏肉に変えていただいてもよく合います。
魚を鶏肉に変えていただいてもよく合います。
献立栄養価
エネルギー(kcal)159 | 亜鉛(mg)0.5 | |
たんぱく質(g)11.0 | ビタミンA(μgRE)31 | |
脂質(g)10.4 | ビタミンB1(mg)0.15 | |
ナトリウム(mg)247 | ビタミンB2(mg)0.12 | |
カルシウム(mg)32 | ビタミンC(mg)12 | |
鉄(mg)0.5 | 食物繊維(g)1.1 | |
マグネシウム(mg)22 | 食塩相当量(g)0.6 |
材料(1人分)
- 青大豆ペースト(5g)
- クラスメイト(2g 、半量パセリと混ぜる)
- SNFスイートコーン缶詰(5g)
- 鮭(他の魚種でもOK)(40g)
- 牛乳(3g)
- 塩・こしょう(少々)
- アルミカップ(1枚)
- たまねぎ(薄くスライス)(15g)
- 赤パプリカ(千切り)(5g)
- しめじ(小房に分ける)(10g)
- ★マヨネーズ(加熱用)(10g)
- ★牛乳(3g)
- パセリ(粉末状)(少々)
つくり方
①下準備をする。
・青大豆ペーストは解凍しておく。
・魚は牛乳・塩・こしょうで下味をする。
・クラスメイトとパセリは合わせておく。
②青大豆ペースト、クラスメイトと★を合わせ、カットした野菜・しめじ・コーンを加えて軽く混ぜ合わせる。
③アルミ皿に魚を入れ、その上に①をのせ、混ぜ合わせたクラスメイトとパセリをかけてオーブンで焼く。
(目安:180℃ 約10分間)
・青大豆ペーストは解凍しておく。
・魚は牛乳・塩・こしょうで下味をする。
・クラスメイトとパセリは合わせておく。
②青大豆ペースト、クラスメイトと★を合わせ、カットした野菜・しめじ・コーンを加えて軽く混ぜ合わせる。
③アルミ皿に魚を入れ、その上に①をのせ、混ぜ合わせたクラスメイトとパセリをかけてオーブンで焼く。
(目安:180℃ 約10分間)
使用した商品