ほぐしささみのコールスローサラダ印刷する
春が旬のキャベツを使用し野菜と豆がたくさん取れるレシピです。
パンに挟んだり、卒業・入学のバイキング給食でもおすすめです。
パンに挟んだり、卒業・入学のバイキング給食でもおすすめです。

SN栄養士 ひとくちメモ
材料に使用している「蒸しミックスビーンズ」はひよこ豆、レッドキドニー、青えんどう豆の3種の豆がミックスされたものです。袋の中で蒸した状態に仕上げていますので豆の旨み、風味が豊かです。
献立栄養価
エネルギー(kcal)107 | 亜鉛(mg)0.4 | |
たんぱく質(g)6.2 | ビタミンA(μgRE)76 | |
脂質(g)6.4 | ビタミンB1(mg)0.06 | |
ナトリウム(mg)270 | ビタミンB2(mg)0.05 | |
カルシウム(mg)22 | ビタミンC(mg)13 | |
鉄(mg)0.4 | 食物繊維(g)2.0 | |
マグネシウム(mg)17 | 食塩相当量(g)0.7 |
材料(1人分)
- ほぐしささみ(水煮)(25g)
- SNF豆製品 各種(蒸しミックスビーンズ、10g)
- キャベツ(30g)
- にんじん(10g)
- コーン(4g)
- マヨネーズ(8g)
- 塩(0.5g)
- こしょう(0.01g)
つくり方
①下準備をする。
・ほぐしささみ水煮は自然解凍または流水解凍しておく。
・キャベツ、にんじんは千切にし茹でて水気を切る。
・ミックスビーンズは茹でて冷ましておく。
②ささみ、野菜、ミックスビーンズをマヨネーズで和え、塩、こしょうで調味する。
※パンに挟んで食べてもおいしいです。
・ほぐしささみ水煮は自然解凍または流水解凍しておく。
・キャベツ、にんじんは千切にし茹でて水気を切る。
・ミックスビーンズは茹でて冷ましておく。
②ささみ、野菜、ミックスビーンズをマヨネーズで和え、塩、こしょうで調味する。
※パンに挟んで食べてもおいしいです。
使用した商品