【ハロウィン行事食】【冬至行事食】蒸し挽き割り大豆入り揚げかぼちゃのそぼろ
ほくほくのかぼちゃを素揚げしてそぼろ餡に絡めます。
                                            鉄分
                食物繊維
                                          
                  材料(1人分)
- 蒸し挽き割り大豆(7g)
 - 西洋かぼちゃ(30g)
 - 菜種油(揚げ油)(2g)
 - 豚赤身ひき肉(25g)
 - にんじん(15g)
 - たまねぎ(20g)
 - 厚揚げ(10g)
 - 生姜(0.6g)
 - グリーンピース(5g)
 - 三温糖(3g)
 - 濃口醤油(5g)
 - 片栗粉(2g)
 - 食塩(0.1g)
 - サラダ油(1g)
 - 出汁(40g)
 
つくり方
①下準備をする。
・かぼちゃは2cm×3cmに切り素揚げする。
・にんじんはいちょう切り、たまねぎは1/4にしてスライス、厚揚げは1/2にして5mmカットしゆでる。生姜はみじん切りにする。
②油をひいたフライパンで生姜を炒め香りが出たら、豚ひき肉、にんじん、たまねぎを炒める。
③②に出汁、蒸し挽き割り大豆を加える。
④にんじんが煮えたら、三温糖、醤油、塩を加え、ゆでた厚揚げ、グリーンピースを加える。
⑤水溶き片栗粉でとろみをつけ、煮立ったら、揚げかぼちゃを加え、さっと混ぜる。
SN栄養士ひとくちメモ
          素揚げすることで、かぼちゃのカロテンの吸収が上がります。
また「蒸し挽き割り大豆」は、蒸し大豆を挽き割りにすることで、大豆の栄養成分と旨みを余すことなく豆粒の中に閉じ込めており、食物繊維も摂ることが出来ます。
      また「蒸し挽き割り大豆」は、蒸し大豆を挽き割りにすることで、大豆の栄養成分と旨みを余すことなく豆粒の中に閉じ込めており、食物繊維も摂ることが出来ます。
献立栄養価
- 
        
エネルギー( kcal )
170
 - 
        
たんぱく質( g )
8.3
 - 
        
脂質( g )
9.2
 - 
        
ナトリウム( mg )
374
 - 
        
カルシウム( mg )
48
 - 
        
鉄( mg )
1.1
 - 
        
マグネシウム( mg )
37
 - 
        
亜鉛( mg )
1.2
 - 
        
ビタミンA( μgRE )
206
 - 
        
ビタミンB1( mg )
0.25
 - 
        
ビタミンB2( mg )
0.12
 - 
        
ビタミンC( mg )
16
 - 
        
食物繊維( g )
2.6
 - 
        
食塩相当量( g )
0.9