【ベルギー料理】ワーテルゾーイ
ベルギー北西部ゲントの郷土料理。「ワーテル」は水、「ゾーイ」はゆでるの意味です。
爽やかなハーブの香りに包まれ、心も癒される料理です。
鉄分
食物繊維
材料(1人分)
- 白花豆&白いんげん豆ペースト(15g)
- 鶏むね肉(42g)
- じゃがいも(23g)
- にんじん(13g)
- セロリ(11g)
- たまねぎ(25g)
- にんにく(0.5g)
- 卵黄(4.5g)
- 生クリーム(7.5g)
- 牛乳(17.5g)
- 水(62.5g)
- 白ワイン(2g)
- ローリエ(乾燥)(1/4枚)
- タイム(乾燥)(0.08g)
- コンソメ(1g)
- パセリ(乾燥)(少々)
- オリーブ油(2g)
- 食塩(0.5g)
- こしょう(少々)
つくり方
①にんにくはみじん切り、野菜はさいの目切り、鶏肉は一口大に切る。
➁生クリーム、卵黄、白花豆&白いんげん豆ペーストをよく混ぜておく。
③鍋にオリーブ油とにんにくを熱して香りがでたら、たまねぎ、にんじん、セロリを入れて、
たまねぎが透き通るまで炒める。
④鶏肉、水、白ワインを入れて、ローリエ、タイム、コンソメを加えてフタをし、弱火で15分煮る。
⑤じゃがいもを加えて10分ほど煮る。
⑥やわらかくなったら、一度火を止めて➁を回し入れ弱火で5分煮る。
塩こしょうで味を調えて、パセリをふる。
SN栄養士ひとくちメモ
白花豆&白いんげん豆ペーストを加えてアレンジしました。
煮立たせないようにご注意ください。
煮立たせないようにご注意ください。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
166
-
たんぱく質( g )
13.5
-
脂質( g )
8.4
-
ナトリウム( mg )
412
-
カルシウム( mg )
54
-
鉄( mg )
1.1
-
マグネシウム( mg )
35
-
亜鉛( mg )
0.9
-
ビタミンA( μgRE )
142
-
ビタミンB1( mg )
0.14
-
ビタミンB2( mg )
0.13
-
ビタミンC( mg )
12
-
食物繊維( g )
4.2
-
食塩相当量( g )
1.1