【非常食アレンジ】救給カレーの簡単ドリア
ご家庭で備蓄している非常食のアレンジレシピとしてご活用下さい。
「救給カレー」はすでにご飯と一緒になっているので、簡単に調理できます。
カルシウム
鉄分
食物繊維
材料(1人分)
- 全学栄 救給カレー(1袋:150g)
- 北海道シュレッドチーズ(20g)
- クラスメイト(3g)
- 卵(30g)
- トマト(30g)
- パセリ(適量)
つくり方
①下準備をする。
・トマトはヘタを取り、5mm幅にスライスする。
・卵は茹で、5mm幅にスライスする。
②皿に救給カレー、トマト、ゆで卵、チーズ、クラスメイトの順に盛り付ける。
③オーブントースターで約5分程焼く。
④焼き色がついたら、パセリを散らす。
SN栄養士ひとくちメモ
たっぷりのチーズをかけ、香ばしく焼き上げました。
ゆで卵とトマトが彩りとなり、食欲がそそります。
ゆで卵とトマトが彩りとなり、食欲がそそります。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
408
-
たんぱく質( g )
12.7
-
脂質( g )
22.9
-
ナトリウム( mg )
621
-
カルシウム( mg )
227
-
鉄( mg )
1.2
-
マグネシウム( mg )
28
-
亜鉛( mg )
1.7
-
ビタミンA( μgRE )
186
-
ビタミンB1( mg )
0.08
-
ビタミンB2( mg )
0.24
-
ビタミンC( mg )
10
-
食物繊維( g )
2.5
-
食塩相当量( g )
1.5