1. HOME
  2. 知る・学ぶ
  3. SN見聞録
  4. 「だし離れ」進行中 30代以下の若年層に顕著な傾向

印刷する

「だし離れ」進行中 30代以下の若年層に顕著な傾向

日本出版販売株式会社は第1回「だし検定」(2018年1月28日)を開催するに当たり、「だしに関する意識調査」を、2017年10月24日~31日の8日間、インターネットにより全国の10~60代の男女1274名を対象にアンケートを実施しました。

その内容は、4人に1人がだしの取り方を知らず、3人に1人がだしを取ったことがない、という驚く結果となっています。調査結果の概要をご紹介します。

また、以下アドレスから調査結果を確認できます。
https://prtimes.jp/a/?f=d23227-20171120-6826.pdf

1.「だしの取り方を知っていますか?」集計結果

だしの取り方を知らない人は、全体で23%。30代以上は18~22%に対し、20代の41%が最も多く、10代も33%。30代以下は29%がだしの取り方を知らない。

【集計結果:だしの取り方を知っていますか? ※年齢別(n=1274)「日本出版販売調べ」】

【集計結果:だしの取り方を知っていますか? ※30代以下(n=464)「日本出版販売調べ」】

 2. 「だしを取ったことがありますか?(学校の授業を除く)」集計結果

だしを取った経験については、全体で33%の人がだしを取ったことがなく、30代以下では、41%。特に10代は60%、20代は53%と半数以上がだしを取った経験がない。

【集計結果:だしを取ったことがありますか?(学校の授業を除く)※年齢別(n=1274)「日本出版販売調べ」】

【集計結果:だしを取ったことがありますか?(学校の授業を除く)※30代以下(n=464)「日本出版販売調べ」】

 3.「『だし』を漢字で書けますか?」集計結果

だしを漢字で書けない人は、全体で27%、20代は32%、10代は37%。

【集計結果:「だし」を漢字で書けますか?(n=1274)「日本出版販売調べ」】

 4.「お味噌汁にだしが必要だと知っていますか?」集計結果

お味噌汁にだしが必要だと知らない人は、全体で4%にとどまったが、20代は1割の9%、10代は7%と若年層の割合が高い。

【集計結果:お味噌汁にだしが必要だと知っていますか?(n=1274)「日本出版販売調べ」】

5.「だしを取らない理由は何ですか?」集計結果(だしを取ったことが「ない」と回答した方が対象) 

だしを取らない理由は、1位が「市販のだしパックや粉末、顆粒などの関連商品で十分だから」58%、2位が「だしの取り方を知らないから」33%。

【集計結果:だしを取らない理由は何ですか?(n=423)「日本出版販売調べ」】

6.「どれくらいの頻度でだしを取りますか?」集計結果(だしを取ったことが「ある」と回答した方が対象) 

「毎日」が9%、「週に数回」が23%。「年に数回」が29%、「年に1回以下」が15%。

【集計結果:どれくらいの頻度でだしを取りますか?(n=743)「日本出版販売調べ」】

上記の調査結果から、20代の1割がお味噌汁にだしが必要だと知らず、30代以下の4割がだしを取ったことがないことから、若年層においては、だしに関心がない「だし離れ」の傾向が顕著に現れています。 

全体として、だしを取る手間が敬遠されていることと共に、若年層世代の親から既にその傾向がみられることが分かります。

※「日本出版販売調べ」