2025.10.08
給食のうずら卵の死亡事故について 福岡県みやま市教育委員会が再発防止策を公表
2024年2月に福岡県みやま市の学校給食の時間に、小学1年生の男子児童が、うずらの卵を喉に詰まらせ死亡した重大な事故について、みやま市教育委員会は「みやま市学校安全調査委員会」を設置し、同年4月から14回の審議を経て事故に至る過程や原因の調査を行いました。
第三者委員会の提言を受けて作成した再発防止策が、2025年10月7日にみやま市のホームページ上で公表されました。概要は、以下の通りです。
第1章 調査の概要
1.詳細調査の諮問内容
2.経過
第2章 提言骨子
1.提言骨子
第3章 答申に基づく教育委員会の取組
Ⅰ.提言に基づく再発防止策
Ⅱ.「みやま市学校安全の日」の取組
Ⅲ.今後の学校安全推進の方向性
第4章 みやま市教育大綱及びみやま市総合計画との一体的な推進
詳細は、下記みやま市のホームページより確認することができます。
■みやま市学校安全調査委員会答申を受けた取組
https://www.city.miyama.lg.jp/s048/kosodate/020/070/20251006090244.html