SN見聞録
- 絞り込み条件
-
テーマ:我が国 食育の取組み (学校給食)
- 2021.02.19「すこやか情報便」第25号が(公財)学校給食研究改善協会より発行されます!
- 2021.02.16農林水産省 第4次食育推進基本計画の本文案を公表
- 2020.08.27「すこやか情報便」第24号が(公財)学校給食研究改善協会より発行されます!
- 2020.07.14新型コロナウイルス 学校休業により「子どもの栄養格差」広がる
- 2020.06.23石川県金沢市の全79の市立小中学校 2020年9月から パン給食 週1回提供
- 2020.06.22「令和元年度食育白書」が、農林水産省より公表 ~若い世代を中心とした食育の推進~
- 2020.05.25大分市立小中学校 給食を個別包装で提供
- 2020.05.19文部科学省「臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒の食に関する指導等について」資料 公表
- 2020.05.02農林水産省 第3次食育推進基本計画の達成状況を公表 ~朝食欠食率横ばい・若い世代への食育推進が課題~
- 2020.04.13「子ども食堂」新型コロナ拡大の中 お弁当や食材提供へ
- 2020.04.09岡山市立中学校 コロナウイルス感染予防策の中 学校給食再開
- 2020.03.19山口県宇部市 学童保育で給食の提供を開始
- 2020.03.16岐阜県高山市・下呂市 小中学生に牛乳無料配布
- 2019.12.25「すこやか情報便」第23号が(公財)学校給食研究改善協会より発行されました!
- 2019.11.20小学5年生対象に「減塩」授業 伊豆市で実施
- 2019.10.04青森県内小中学校 学校給食の県産食材利用率が過去最高の55%に
- 2019.10.01長野県佐久市 小中学校「さんま給食」を通して東日本大震災復興支援
- 2019.09.26兵庫県多可町 地元食材をたくさん使用「多可町っ子いきいき献立」
- 2019.09.04愛媛県立松山北高等学校中島分校で、9月より給食開始!
- 2019.09.04広島県三原市 被災の調理施設が復旧 1年2カ月ぶりの給食再開