1. HOME
  2. 学校給食レシピ
  3. 船場汁

印刷する

船場汁

船場汁

【大阪府郷土料理】塩さばのあらと大根をたっぷり使うので、 お吸い物でもありつつ、食べ応えも十分です。

特定原材料7品目除去 鉄分

材料(1人分)

つくり方

①スクール糸かまぼこは解凍してほぐしておく。
②鍋に水・塩さばのアラを入れて煮る。
③大根(いちょう切り)を加えてさらに煮る。
④糸かまぼこを加えて食塩で味をととのえ、葉ねぎ(小口切り)を入れて仕上げる。

SN栄養士ひとくちメモ

大阪の問屋街である船場が発祥で、古くから食べられていたというお吸い物です。
別名「船場煮」とも呼ばれます。
時間をかけずに簡単に作れて、魚のアラまで使うためムダがなく、安い単価で食べられる事などから、忙しい船場での問屋街で親しまれ定着していきました。

献立栄養価

  • エネルギー( kcal )

    103

  • たんぱく質( g )

    10.3

  • 脂質( g )

    5.8

  • ナトリウム( mg )

    387

  • カルシウム( mg )

    21

  • ( mg )

    0.7

  • マグネシウム( mg )

    17

  • 亜鉛( mg )

    0.3

  • ビタミンA( μgRE )

    9

  • ビタミンB1( mg )

    0.06

  • ビタミンB2( mg )

    0.19

  • ビタミンC( mg )

    5

  • 食物繊維( g )

    0.6

  • 食塩相当量( g )

    1.0

このレシピで使用した商品