1. HOME
  2. 知る・学ぶ
  3. SN見聞録
  4. 新潟市立中学校「全員給食」が本格的にスタートしました!

印刷する

新潟市立中学校「全員給食」が本格的にスタートしました!

当SN見聞録(2025年4月18日付)で新潟市立中学校給食の取組についてご紹介しました「夏休み明けの新潟市の中学校」で、「全員給食」が本格的にスタートしました。

新潟市立中学校では、「全員給食」を導入している29校と、お弁当を持参するか事前申し込み制の給食かを選択する「スクールランチ方式」を採用している28校に分かれていましたが、新潟市教育委員会は、2025年度の2学期から全ての市立中学校を「全員給食」を導入する方針とし、2025年度の当初予算に約8億5,000万円を計上した。

8月25日の夏休み明けの中学校では、マーボー丼・切り干し大根のナムル・アップルシャーベット・牛乳の給食が提供された。

「温かくておいしい」、「家族で食べる時みたいな温かさがあっていい」と生徒の笑顔が広がった。

新潟市教育委員会によりますと、9月1日には全ての新潟市立中学校で「全員給食」が開始されるということです。